5月1日(金曜日)

5:30出勤。市川→習志野デバン→城南島山九返却→A1実入り搬出→市川。目覚ましを一時間早くセッティングしてしまった。まぁ〜遅刻したわけじゃないからいいけどね。

なんてこと無く終わって、R357若松交差点の渋滞をチェック。ガラでした。GWモードですね。11:00に城南島山九の並びに付いたのはいいけど、出てきたのが15:45実に4時間45分待たされたわけです。旧日通Bayの入り口付近から並んでこれだから、ちょっと勘弁してくれと言いたい。そして俺が受付している時に、セントラル越えをしているという情報が入った。何だかなぁ〜・・この後A1から7日の長野行きの分を取って終了です。17:00帰庫でした。明日から俺の連休が始まる。

実は宣教師と秋葉原に行った29日に、地元のauショップで携帯の機種変更をした。殆ど衝動買いです。W53CAからW63CAに機種変更だから別に面白味もない。マニュアルも殆ど読まずに環境設定は終了していました。ただ驚異の待機時間があったから、ゴチョゴチョといじってみましたよ。すると新たなる発見!!

最初はなんだか解りませんでした。爪を引っかけて、引っ張ってみると何とアンテナ。

↑ちょっと前までの携帯電話は、みなこのようにアンテナが伸ばせたよね。もちろんこれは通話用のアンテナではなく、ワンセグのアンテナです。別にどうでもいいけど、俺なりの発見。でもワンセグは使わないな。

どうでも良くないのは、イーモバイル。29日の夜から、自宅での通信が全く出来ない。待機時間中はどこでも快適だけどね。そこで再びサポートセンターに問い合わせてみた。すると、私の家の電話状態を調べるので2週間ほど時間をくれという。しょうがないな。28日までは難なく使えていたのに、何がいけないのでしょうか?まいったなぁ〜

先週の土曜日のMANDA-LA2で、田縣神社豊年祭の事が話題になった。難しいことは抜きにします。一言で言えば、男性や女性のシンボルが沢山ある神社での豊年祭です。マイミク繋がりの犬子さんが写真を大佐宛に送ってくれていて、それを見せてもらったんですよ。当然、大人の盛り上がりを見せます。それとはちょっと違う話です。

この田縣神社は何という線の何駅に有るか、橋本美穂さんに訪ねました。すると小牧線というローカル線の田縣神社前と言うではないの。どっかで、聞いたことあるな・・・家に帰って調べましたよ。

2003年1月に名古屋市営地下鉄の平安通駅近くに仕事で行っていました。大曽根駅前の会社が借り上げているマンションがあって、そこを拠点に仕事をしていたんですね。この時に名鉄小牧線って不思議な線だと見ていたのでよく覚えています。

平安通駅から北へ1キロほどの所に、名鉄小牧線旧上飯田駅がありました。ここが起点で、犬山まで行っているようです。当時はどこまで繋がっているかなんて考えませんでしたけどね。と言うのも、上飯田駅は名古屋市内だけど、北の外れ。周りは集合住宅が多く、当時の私の仕事としてはおいしかったです。でも、ここから名古屋市中心に線路が延びているのならともかく、ここで止まっている線ってどうよ?小牧市から名古屋市に入ったとたん、終点です。冴えない駅ビルに電車が進入してくる様は何とも田舎・・・実際、クルマで走っていて、名鉄の電車を見た時にえっ?と思いました。

そしてこの年の三月に市営地下鉄の上飯田線ってのが開通。名鉄の上飯田も地下に潜って事実上、上飯田線は平安通まで延伸されたわけです。ここで乗り換えれば名古屋市中心部にも容易に行けるしね。何でもそれまでは名鉄上飯田駅から地下鉄平安通駅までみな歩いていたとか・・・朝のラッシュ時は大名行列のようだったみたいですね。

これ、鉄ネタと言うよりは街ネタです。あんな大きな都市で、あんなローカル線があったとは・・・出張に行っていた時が懐かしいね。

コメントを残す